学術講演会「ブラックホール理論と観測」 動画を公開しました(理工学研究科 浅田秀樹教授) 理工学研究科では,令和2年12月19日(土)に学術講演会「ブラックホール理論と観測」を,土手町コミュニティパーク多目的ホール(弘前市土手町)で開催しました。 講演会では,理工学研究科 浅田 秀樹 教授 ...続きを読む 2020.12.24 イベント研究
附属図書館 1階 新着図書コーナーに「国公立大学 by AERA 2021」を 配架しました 附属図書館 1階 新着図書コーナーに「国公立大学 by AERA 2021」を配架しました。 冊子は貸出可、抜き刷り版は館内閲覧となります。 ぜひ、ご覧ください。 こちらも併せてご覧ください。 国公立 ...続きを読む 2020.12.24 広報教育研究
大学紹介【最先端研究紹介シリーズvol.2】更新!(WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』) 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 本日、写真や動画?様々なデータを活用し、 弘前大学の「知らなかった!」をご紹介する『大学紹介』を更新しました。 全4回の予定でお届 ...続きを読む 2020.12.23 広報研究
『弘大生限定!100円昼食弁当』1月からも継続します! ■1月19日(火)からの実施についてはこちらから 令和2年12月25日(金)までの実施を予定しておりました『100円昼食弁当』。 現在クラウドファンディング『100円夕食プロジェクト』において、第一目 ...続きを読む 2020.12.23 地域学生生活
医学研究科 今 智矢助教が令和2年度日本神経病理学会賞を受賞 弘前大学大学院医学研究科脳神経内科学講座 今 智矢助教(写真中央)が筆頭著者である論文「Immunoreactivity of myelin-associated oligodendrocytic b ...続きを読む 2020.12.22 受賞?表彰研究
令和2年度弘前大学学術特別賞受賞者講演会をオンライン公開しました このたび,「弘前大学学術特別賞」について,令和2年度の受賞者が決定いたしました。今年度は受賞者講演会をオンライン開催とし,以下期間において受賞者による講演動画を公開いたします。 弘前大学における優秀 ...続きを読む 2020.12.22 イベント受賞?表彰研究
学長メッセージ ―学生のみなさんへ 年末年始の過ごし方と1月からの授業について― 新型コロナウイルス感染症の脅威にさらされた令和2年もまもなく終わろうとしています。10月の弘前市内飲食店クラスターが発生の際に、本学関係者が感染者となったことから、授業を一時的にメディア授業に移行しま ...続きを読む 2020.12.21 広報教育
在学生インタビューvol.25【株式会社ニトリ内定:近江航さん】更新!(WEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』) 弘前大学がもっとわかるWEBマガジン『HIROMAGA(ヒロマガ)』 本日、弘前大学で活躍中の現役学生をご紹介する『在学生インタビュー』を更新しました。 第25回に登場するのは、インテリア業界の大手で ...続きを読む 2020.12.21 学生生活広報
令和2年度弘前大学学術特別賞授与式を開催 弘前大学では,令和2年12月15日に令和2年度弘前大学学術特別賞授与式を弘前大学創立50周年記念会館岩木ホールにて執り行いました。 弘前大学学術特別賞は,独創的かつ完成度の高い数編の論文を対象とする ...続きを読む 2020.12.21 イベント受賞?表彰研究
全国ダイバーシティネットワーク認定証が交付されました 令和2年12月14日、「全国ダイバーシティネットワーク組織『女性研究者活躍支援奨励制度』認定証交付式」がオンラインで開催されました。 この交付式では、女性研究者活躍促進に向けた環境整備等に取り組む機関 ...続きを読む 2020.12.21 教育